第35回 ツール・ド・八ヶ岳
長野県南佐久郡佐久穂町。国道299号を標高2,127mまで駆け上がる春の風物詩。雄大な八ヶ岳の峰々、光る残雪、日本一美しい白樺林があなたを待ってます。2020年に計画された第34回ツール・ド・八ヶ岳は、新型コロナウイルス … 続きを読む
長野県南佐久郡佐久穂町。国道299号を標高2,127mまで駆け上がる春の風物詩。雄大な八ヶ岳の峰々、光る残雪、日本一美しい白樺林があなたを待ってます。2020年に計画された第34回ツール・ド・八ヶ岳は、新型コロナウイルス … 続きを読む
はじめまして。シクロクロスミーティングより初開催場所の塩尻市チロルの森になります。園内貸し切りで開催します。一周2.5km前後の距離を計画中です。どんなコースになるかはお楽しみに。今後もしかすると常設になる?を夢見て開催 … 続きを読む
イベント開催地 長野県北佐久郡立科町 しらかば2in1スキー場下側(メイン会場)、長野県茅野市白樺湖周辺 開催期間 2024年9月21日(土)、22日(日)開催 スケジュール ■9月21日(土)・トレイルツアー11:00 … 続きを読む
起伏に富んだ広大な野沢温泉スキー場のフィールドをフル活用して開催される野沢温泉自転車祭。このイベントは、第1回から「ヒルクライム」と「ロングダウンヒル」競技の併催ではじまって今回で4回目を迎えます。今大会からは「グラベル … 続きを読む
今年も9月の開催が決定しました!!レース前日は、サポートアスリートによるファンツーリングを開催!いきなりレースはちょっと・・・という方はまずはファンツーリングからいかがでしょうか?レースは、初心者から上級者まで楽しめるカ … 続きを読む
この秋、グラベルを愛する仲間たちと過ごす「白馬グラベルミーティング」開催決定!!地元の食材や白馬のグラベルを楽しむ2日間、7月8日よりエントリー受付開始です。テーマは『あのイベント、ゆるいしお腹いっぱいになるからみんなで … 続きを読む
■信州の豊かな自然とすがすがしい田園風景、初秋の塩田平でゆったりサイクリングを楽しんでみませんか?コースは30~40Km。途中のエイドステーションでは、水分等の補給のほか、地域の人気スイーツやソウルフードが振舞われます。 … 続きを読む
みなさんは自転車でゆっくり街を巡ったことはありますか?今回は「サイクリング」をキーワードに信州の魅力をお伝えします!自転車には自分が行きたい道をゆったりと走ることで地域をじっくりと感じることができる楽しさがあります。長野 … 続きを読む
真夏の猛暑のサイクリングイベントが、今年は秋にお引越し!秋の涼やかな気候の中、絶景に囲まれた秘境の中を自転車で走りましょう! 豊かな自然も魅力ですが、栄村一番の魅力は、自然と共生しておおらかに生きる村の人々とのふれあいで … 続きを読む
<標高1700mへの挑戦>3rd Yunomaru Hillclimbゴール地点は地蔵峠(標高1730m) イベント開催地 長野県東御市(県道94号線/東御嬬恋線) 開催期間 2024年9月1日(日)開催 スケジュール … 続きを読む