第13回 日光白根ヒルクライム
春の目覚めまだ浅い関東以北最高峰の山「日光白根山」の峠を走る自転車大会 【大会おすすめポイント♪】(1)レース初心者のチャレンジ可能、ベテランは上りのテクニックを磨けるコース! (2)一般自動車が通行できない期間の大会 … 続きを読む
春の目覚めまだ浅い関東以北最高峰の山「日光白根山」の峠を走る自転車大会 【大会おすすめポイント♪】(1)レース初心者のチャレンジ可能、ベテランは上りのテクニックを磨けるコース! (2)一般自動車が通行できない期間の大会 … 続きを読む
「むかし道」とは、自動車等のない時代に徒歩や車馬等により利用された道で、今ではその大半が廃道となっています。これらの道は、現代の道路とちがい、急坂であったり崖沿いの細い道であったり石ころだらけであったりするなど、危険と思 … 続きを読む
北軽井沢からスタート。浅間山麓を一周する本格山岳グランフォンドです。平地換算147km(獲得標高1,842m)と185km(獲得標高2,349m)の二つのカテゴリーを募集します。途中のチェックポイントごとに通過時間が設定 … 続きを読む
【大会おすすめポイント♪】(1)レース初心者のチャレンジ可能、ベテランは上りのテクニックを磨けるコース! (2)一般自動車が通行できない期間の大会専用コース!(3)「大尻沼」「丸沼」「菅沼」 表情の違う3つの沼を眺めて … 続きを読む
2016年7月9日、生まれ変わって今の開催スタイルになった新生The PEAKSの最初のラウンドとなったラウンド2の舞台「赤城山」に7年ぶりに帰っての開催。ラウンド12の一般エントリーコースはラウンド2と同じ。そして当時 … 続きを読む
かつて先人たちが、生活の道、薪炭運びの道、信仰の道などとして利用していた「むかし道」をお借りし、マウンテンバイクで走る企画です。コースはこれらのむかし道をつなぐルートを含めて走行距離約45km、獲得標高約1700mの走り … 続きを読む
仲間 & MTB & キャンピング & 自然 どれも大切、どれも楽しい!そんな思いを詰め込んでいる大会です♪(1)標高1500mのキャンプ場で20時間MTBを思う存分走らせよう!(2)チームが泊まるログハウスのすぐ横を通 … 続きを読む