TOJ 信州飯田ステージプレイベント 第 2 弾 第2回 MOP 南信州 龍江クリテリウム
TOJ 信州飯田ステージのプレイベントとして毎年GWに開催している自転車イベントです。昨年からクリテリウムとポイントレースをおこなっています。 イベント開催地長野県飯田市龍江(天龍峡) 今田平農村広場 周回特設コース開催 … 続きを読む
TOJ 信州飯田ステージのプレイベントとして毎年GWに開催している自転車イベントです。昨年からクリテリウムとポイントレースをおこなっています。 イベント開催地長野県飯田市龍江(天龍峡) 今田平農村広場 周回特設コース開催 … 続きを読む
イベント開催地長野県諏訪郡富士見町 富士見パノラマリゾート開催期間2023年7月29日(土)、30日(日)参加費用500円~12,000円募集期間2023年4月7日(金) ~2023年5月12日(金)お申し込み・スポーツ … 続きを読む
大会開催地となる浅間山麓は標高も高く、アップダウンのある山岳地帯です。参加カテゴリーを検討されるときは、平地換算強度・獲得標高・制限時間を参考にお選びください。 イベント開催地長野県小諸市開催期間2023年5月21日(日 … 続きを読む
雄大な北アルプスを眺めながら、村内の名所を最大限に生かしたコース、エイドステーションでは白馬のグルメで満腹に注意。新たなコースの設定や前日イベントもお楽しみ。ビギナーでも気軽に参加できるイベントです。 イベント開催地長野 … 続きを読む
北アルプスの眺望をつなぐ、日本最高クラス難度の山岳ライドイベントみんなでコロナ禍を乗り越える、北アルプス山麓グランフォンド2023 私達に大きな影響を与えた「コロナ禍」が収束しつつある中で、今年は従来の定員人数1,000 … 続きを読む
つがいけの雄大な自然を駆け抜けろ! イベント開催地長野県北安曇郡小谷村 栂池高原特設コース開催期間2023年6月11日(日)開催※設営及び前日受付・試走6月10日(土)スケジュール6:30~ 駐車場オープン7:00~7: … 続きを読む
空に一番近いバイシクルロード・乗鞍エコーラインを会場とする「乗鞍ヒルクライム」。ゴール地点の標高は2,720m、自転車レースとしては国内最高所を走る大会であり、ヒルクライムの醍醐味と自然豊かで雄大な乗鞍高原を国内外からの … 続きを読む
白馬八方尾根から見る北アルプスの絶景の中で行われるヒルクライム大会。実行委員メンバーが皆様の全力をサポートします。 イベント開催地長野県長野県北安曇郡白馬村北城開催期間2023年6月24日~25日スケジュール6月24日土 … 続きを読む
ヒルクライムレースの魅力が凝縮された本大会コースと自然豊かで雄大な美ヶ原高原を国内外からの来訪者に感じていただき、自転車レースを通じ松本市および大会コースの浅間温泉・美ヶ原高原を広く発信するとともに、地域住民参画型の事業 … 続きを読む
標高1732mの湯の丸高原をスタート。浅間山麓を一周する本格山岳グランフォンドです。平地換算145km(獲得標高1,827m)と184km(獲得標高2,336m)の二つのカテゴリーを募集します。途中のチェックポイントごと … 続きを読む