第37回 春のネオセンチュリーラン in とやま 2025
がんばろう、北陸! ~サイクリングでつなぐ復興への絆~ 富山県中部の県民公園太閤山ランド~小矢部市の道の駅メルヘン小矢部を往復する平地を主体とするコースです。(往路と復路でコースは違います。)サイクリングイベントです。昼 … 続きを読む
全国の自転車イベント・大会の情報。子供向け(キッズ)、女性向け、シニア向け情報も充実。
全国の自転車店および日本各地のサイクリングロード・コース情報。付近の観光スポットや名産品を掲載。
がんばろう、北陸! ~サイクリングでつなぐ復興への絆~ 富山県中部の県民公園太閤山ランド~小矢部市の道の駅メルヘン小矢部を往復する平地を主体とするコースです。(往路と復路でコースは違います。)サイクリングイベントです。昼 … 続きを読む
「ツール・ド・KAGAサイクリング」は石川県の川北町にある川北温泉駐車場を発着点に、能美、小松、加賀、白山、川北の各市町を巡るサイクリングです。 コースは、県民の森に向かう急坂を含む中~上級者向けの山岳Aコースと山中温泉 … 続きを読む
神戸市の里山地域・淡河町を拠点に活動する 茅葺き職人集団「くさかんむり」の職人自らが自転車で案内する茅葺きサイクリングツアー。 今回は神戸の里山地域・八多町〜淡河町にある 昔ながらの茅葺き屋根から、職人が手がけた新しい形 … 続きを読む
「サイクルフェスタin桜島」は、昨年までのサイクルレース(タイムトライアル&ヒルクライム)から、自転車で活火山を身近に楽しむサイクリングイベントへ進化します。新しい「サイクルフェスタin桜島」は自転車で巡りながら、桜島の … 続きを読む
北国海道・旧東海道などをサイクリングしながら、大津市内の3つの銭湯をめぐるサイクリングイベントが開催されます。 普段は見られない男湯・女湯・内部まで見学し、歴史や裏話も。 日本文化でもある「銭湯」についての知識を深める貴 … 続きを読む
長崎県の離島”対馬”の目保呂ダム 周回コース(8.3km)にてロードバイクタイムトライアルレース”メボロゴーラウンド”を開催致します。 対馬市では、今まで島内を自転車とグルメで楽しんでいただく”国境サイクリング in 対 … 続きを読む
「GEORIDE HAKUSAN 2025」は、石川県白山市で始まる新しいサイクルイベントです。白山市は、全域が白山手取川ユネスコ世界ジオパークとして認定されており、世界に認められた豊かな自然に恵まれています。日本海に面 … 続きを読む
この大会は、新緑の市北東部の自然を楽しみ、グルメを味わいながら、安全な走行で気軽にのんびり走るツーリングイベントです。時間やスピードを競う競技ではありません。当日は一般車両の交通規制を行っておりません。必ず一列走行を遵守 … 続きを読む
<標高1700mへの挑戦>4rd Yunomaru Hillclimbゴール地点は地蔵峠(標高1730m)第4回大会からスタート地点が【ぶどう団地】へ変更になりました イベント開催地 長野県東御市(県道94号線/東御嬬恋 … 続きを読む
イベント開催地 新潟県 佐渡市立河原田小学校グラウンド(会場) 開催期間 2025年5月17日(土)、18日(日)、19日(月)開催 ※雨天決行 スケジュール 05:30 Aコース・スタート06:00 Bコース・スタート … 続きを読む