志賀高原ヒルクライム2022
ゴールはヒルクライムの聖地『渋峠』 国道最高峰地点「渋峠」を目指したヒルクライムレース。サイクリストなら誰もが耳にしたことある場所にして、ヒルクライマーの聖地とも言える。舞台となる志賀高原は、ゴールまでの13キロの中で地 … 続きを読む
地方〜都市部まで全国の自転車イベント・大会開催情報
ゴールはヒルクライムの聖地『渋峠』 国道最高峰地点「渋峠」を目指したヒルクライムレース。サイクリストなら誰もが耳にしたことある場所にして、ヒルクライマーの聖地とも言える。舞台となる志賀高原は、ゴールまでの13キロの中で地 … 続きを読む
自転車で走行可能な地点としては、日本一高所となる乗鞍岳。雲上となるゴール地点の絶景が、ヒルクライマーをとりこにします。e-BIKE部門は、今回から正式種目として採用。チャンピオンからビギナーまで、みなさまのご参加お待ちし … 続きを読む
島根県の飯南町・美郷町において、中国山地の手つかずの大自然、さらに整備された道路等を有効に活用し、全国の自転車愛好家が、サイクルレースを心ゆくまで楽しめる大会。そして、地域住民のとの交流や、周辺観光地への波及効果を生み出 … 続きを読む
Niseko Classicの前日イベント3年振りの開催決定!ニセコ羊蹄ファンライドが「Re:Start」します。コロナウイルスの影響で、3年間中止せざるを得ない状況でした。未だ、コロナ過の影響も考え規模を縮小しての開催 … 続きを読む
中国山地の豊かな自然に囲まれたフィールドを舞台に開催するサイクリングイベントです。コースは起伏に富んだコース設定で適度にハードな高低差があり、地元の飲食店連携によるエイドステーション(休憩所)でグルメと地域商材や地域住民 … 続きを読む
真夏の美しい光に溢れる雄大な津軽半島を駆ける、仲間と一緒にペダルを踏み、風を切って進む、地元の食と人との触れ合いを楽しむ ~ サイクリングする楽しさと“つがる”の魅力を満喫する~ また行きたい、また会いたい、かけがえのな … 続きを読む
近代化産業遺産「鉱石の道」の施設を巡りながら新緑の南但馬を疾走する「南但馬グリーンライド」を初開催!北近畿有数の高原リゾート地「ハチ高原」を有する養父市や雲海で有名な「竹田城跡」のある朝来市。自然豊かな南但馬地域は、春夏 … 続きを読む
今年で10回目を迎えます、真夏のサイクルロードフェスタ(呼称:夏袖)広大なサーキットコースを走る自転車祭り!暑さに負けず、コロナに負けず、みんなで楽しく駆け抜けましょう!ビギナー・ミドル・エリートと分かりやすいレベル別エ … 続きを読む