チャレンジライドにいかわ2025
15周年13回目。立山黒部ジオパークを走ろう。富山県の東部に位置する自然に恵まれた新川地区3市3町を回るサイクリングです。海と山が近く山の中の宇奈月温泉の渓谷、ヒスイ海岸の朝日町を回ります。立山黒部ジオパークに認定されて … 続きを読む
15周年13回目。立山黒部ジオパークを走ろう。富山県の東部に位置する自然に恵まれた新川地区3市3町を回るサイクリングです。海と山が近く山の中の宇奈月温泉の渓谷、ヒスイ海岸の朝日町を回ります。立山黒部ジオパークに認定されて … 続きを読む
「ツール・ド・大那(DAINA)」は2024年におおたわら丘ポタより引き継がれた大会です。昨年同様助成金の無い大会運営となりますのが大会運営、エイドでのおもてなしは今までのノウハウを活かし最大限のサービスを致します。本部 … 続きを読む
おかざき世界子ども美術博物館から山間部を周るコースです。安全な走行で、時間やスピードを競う競技ではありません。当日は一般車両の交通規制を行っておりませんので、一列走行を遵守し、交通ルールを必ず守ってください。 イベント開 … 続きを読む
おかげさまで第5回大会を迎えることができました。おなじみになりました「自然がいっぱい」「おなかいっぱい」「温もりいっぱい」「笑顔がいっぱい」、サブタイトルは「旬感よこて!フルーツ&米(マイ)ロード」の文字通り、今年もたく … 続きを読む
海鮮、山鮮、いい温泉、絶景の男鹿半島を遊びつくせ イベント開催地 秋田県 男鹿駅周辺広場(道の駅おが オガーレ向かい) 開催期間 2025年9月7日(日)開催 スケジュール 6:30~7:00 受付、誓約書記入7:30 … 続きを読む
起伏に富んだ広大な野沢温泉スキー場のフィールドをフル活用して開催される野沢温泉自転車祭。2日間で開催するこのイベントは、第1回から「ヒルクライム」と「ロングダウンヒル」競技の併催ではじまって今回で5回目を迎えます。 種目 … 続きを読む
スピードを競うレースではなく、各々のペースでサイクリングを楽しむイ 和歌山の中心『紀中』を舞台に開催されるサイクルフェスタ!今年で4回目の開催です!今年は日本一の紀州備長炭の町「和歌山県日高川町」をメイン会場に開催! ■ … 続きを読む
セオフェス開催決定!今回もレースにメーカーブース、試乗会、イベントと盛り沢山の内容となる予定です。 イベント開催地 千葉県袖ヶ浦市林348-1袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ(全長2436m) 開催期間 2025年11月2 … 続きを読む
伊賀はんとは忍びの里としても有名な三重県伊賀市を1周する初級〜中級者向けサイクリングコースが「伊賀はん」です。一周約60kmという距離に対して獲得標高は約670mのコースで豊かな自然とかつて忍者が鍛錬した伊賀を肌で感じる … 続きを読む
因幡街道と千種川沿線の晩秋の自然豊かな景色と地元の特産グルメが満喫できるロングライドイベントです。獲得標高約1,200m、最大斜度は10%を越えますが、最大の特徴である“ワープシステム”を使用すれば安心してゴールできます … 続きを読む