真鶴半島おいしいものサイクリング
スタート会場は、サイクリスト、ランナー、ハイカー、そして地元の方々が無料で使える休憩所であり、自転車の洗車専門店であるSENSHA Bicycle店を併設する『ヤビツ無料休憩所スキップ』。 相模湾の海岸線に沿って、真鶴半 … 続きを読む
スタート会場は、サイクリスト、ランナー、ハイカー、そして地元の方々が無料で使える休憩所であり、自転車の洗車専門店であるSENSHA Bicycle店を併設する『ヤビツ無料休憩所スキップ』。 相模湾の海岸線に沿って、真鶴半 … 続きを読む
自転車で稲敷市内をめぐるロゲイニング形式のサイクリングイベントです。あらかじめ決められたチェックポイント(フォトポイント)を自由に回り、写真を撮ったりミッションに挑んで得点を獲得しましょう。制限時間内に最も多く得点を稼い … 続きを読む
第19回目を迎えるツールドエコパ。エコパスタジアムを走れる絶好の機会!小笠山総合運動公園の開放感あふれるコースでスポーツライドをおもいっきり楽しもう! イベント開催地 静岡県袋井市 エコパスタジアム 開催期間 2025年 … 続きを読む
残雪の雄大な北アルプスの山々とふもとの新緑のコントラストは白馬ならではの春の絶景!!村内の名所を最大限に生かしたコース。エイドステーションでは白馬のグルメで満腹に注意。「景色ごちそう!お腹も心も超満タン」の白馬サイクルフ … 続きを読む
この大会は、福岡県との県境の大分県中津市耶馬溪町を舞台に、スピード競技ではなくゆっくりと耶馬溪の見えそうで見えない美しい景色や地域の食材を使ったエイドステーションを楽しんでいただくヒルクライムファンライドです。頼山陽が名 … 続きを読む
北軽井沢からスタート。浅間山麓を一周する本格山岳グランフォンドです。平地換算147km(獲得標高1,843m)と184km(獲得標高2,332m)の2コース。ヴィンテージバイク特別枠含む、全4カテゴリーを募集。「グランフ … 続きを読む
今年は、北軽井沢から走り出す平地換算147km(獲得標高1,843m)と184km(獲得標高2,332m)の二つのカテゴリーを募集。途中のチェックポイントごとに通過時間が設定されるブルべスタイルで完走を目指します。<つま … 続きを読む
標高1732mの湯の丸高原をスタート。浅間山麓を一周する本格山岳グランフォンドです。平地換算147km(獲得標高1,843m)と184km(獲得標高2,332m)の二つのコースで募集します。途中のチェックポイントごとに通 … 続きを読む
浅間南麓を周回する約40キロのプチ山岳ライド「エンジョイMIYOTA」が、「グランフォンド軽井沢」「グランフォンドKOMORO」と合同開催されます。開催日は5月18日(日) 信州林道の「ハードな洗礼」が立ちはだかる名物カ … 続きを読む
グランフォンド軽井沢では、2025年大会から参加費を値下げいたします。これは、浅間山麓6市町村による「サイクリング・フェスティバルASAMA」合同開催によるメリットを、サイクリストの皆さまに全額還元しようとするものです。 … 続きを読む