長野県南佐久郡佐久穂町。国道299号を標高2,127mまで駆け上がる春の風物詩。雄大な八ヶ岳の峰々、光る残雪、日本一美しい白樺林があなたを待ってます。
2020年に計画された第34回ツール・ド・八ヶ岳は、新型コロナウイルスの蔓延に伴い中止を余儀なくされ、5年間温められた今年、新たなスタートを切るツール・ド・八ヶ岳に皆様のご参加お待ちしております。
【ツール・ド・八ヶ岳のポイント】
・標高差1,087m
ヒルクライム標高差1,087mの季節を跨ぐサイクルレース!
・雪見サイクル
冬季通行止めとなる区間を限定開放!白樺林と残雪の中を走る風光明媚なレース
・白樺群生林
日本一美しいとされている白樺を見ながらのライドで圧巻の風景美を楽しめる
イベント開催地 | 長野県南佐久郡佐久穂町 八千穂高原(国道299号) |
開催期間 | 2025年4月13日(日)開催 |
スケジュール | 6:30~ 8:00 受付・ゼッケン・計測チップ・参加賞・観光パンフレット一式交付 [場所]夢の森:スタート地点本部(予定) 9:00~13:00 競技 ※受付を行ってから駐車場の場所をご案内いたします。 ※時間は変更する場合がございます。参加確認証にてご確認ください。 |
参加費用 | ▼フルコース/11,000円 ▼ハーフコース/8,000円 |
参加定員 | 700名 ※定員になり次第、締め切り |
募集期間 | 2024年12月21日(土) 9:00 ~ 2025年3月16日(日) |
お申し込み | ・スポーツエントリー:https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/98585 |
前日受付場所
当日受付場所(スタート地点本部)
八千穂高原スキー場