バイシクルミーティング in 野呂山2023
美しい瀬戸内の島々を望む国立公園「野呂山さざなみハイウェイ」の爽快ヒルクライム!走った後には入手困難なレアパーツ、競輪グッズ等のチャリティーオークションも開催します。ぜひご参加下さい。 イベント開催地 広島県呉市 川尻町 … 続きを読む
美しい瀬戸内の島々を望む国立公園「野呂山さざなみハイウェイ」の爽快ヒルクライム!走った後には入手困難なレアパーツ、競輪グッズ等のチャリティーオークションも開催します。ぜひご参加下さい。 イベント開催地 広島県呉市 川尻町 … 続きを読む
イベント開催地 徳島県鳴門市 ボートレース鳴門駐車場(スタート・ゴール)兵庫県南あわじ市 SEAPA淡路島西淡ショッピングセンター(約115kmスタート) 開催期間 2023年5月28日(日)開催※雨天決行 スケジュール … 続きを読む
標高1732mの湯の丸高原をスタート。浅間山麓を一周する本格山岳グランフォンドです。平地換算145km(獲得標高1,827m)と184km(獲得標高2,336m)の二つのカテゴリーを募集します。途中のチェックポイントごと … 続きを読む
「海」「山」「湖」、風光明媚な素晴らしい自然に恵まれた若狭路。また、縄文時代から先人にこよなく愛されてきた、生活しやすい、食材の豊富な若狭路。このエリアを長距離のサイクリング好適地として全国に情報発信したいと考えています … 続きを読む
軽井沢千ヶ滝温泉を出発し、峰の茶屋まで一気に駆け上がります。2023年は、平地換算145km(獲得標高1,828m)と184km(獲得標高2,335m)の二つのカテゴリーを募集。途中のチェックポイントごとに通過時間が設定 … 続きを読む
日曜開催の「グランフォンド軽井沢-100」(旧カテゴリー名:グランフォンド軽井沢2400)は、浅間山麓一周約115キロ(平地換算強度205キロ)、獲得標高約2500m。「グランフォンド軽井沢-80」(旧カテゴリー名:グラ … 続きを読む
多摩川を起点として、ロングライドを楽しむ、たまライド。70km、100kmのほかに、よりビギナー向けの50kmのランチライドをコースメニューに加え、大好評です。遠くにでかけなくてもロングライドは楽しめます。いつかは100 … 続きを読む
群馬県と長野県にまたがる浅間山。その長野側に位置する高峰高原、標高1975mの車坂峠を目指す、チェリーパークラインをコースにした、信州を代表するヒルクライム大会です。距離11km・標高差950m・平均斜度8%超えのコース … 続きを読む
この催しは、国東半島活性化の一大スポーツイベントとして、瀬戸内海国立公園に位置する「み仏の里」世界農業遺産にも認定された九州国東半島に、全国の自転車愛好者をお招きして、自然と神仏が一体となった国東半島独特の仏教文化と、地 … 続きを読む
2023年のシリーズ3戦は、春・車両によるクラス分け・夏・男女によるクラス分け・秋・人数によるクラス分けとなっております。同時開催、 2耐、3耐、4耐、TBM3耐 スタート位置はゼッケン順(申し込み順)となります。お早め … 続きを読む